- ホーム
- 小児歯科 -子供の歯を守りたい-
kids子供のお口の健やかな成長をサポートします~小児歯科~
日々のお口のケアが欠かせない虫歯予防。小さな子供の歯を守ってあげられるのは、親御さんだけです。東京都北区の歯医者「王子ホワイト歯科」では、子供の歯特有のケアを充実させた予防メニューを充実させています。歯医者さんの雰囲気に慣れて、いざというときにきちんと治療が受けられるよう、ぜひトラブルがないときからお気軽にご利用ください。
こんなクセがありませんか?
指しゃぶり 唇や爪を噛む 舌で歯を押す |
これらのクセは歯や歯ぐきにとって負担です。出っ歯や受け口など、歯並びが乱れる原因となります。 |
---|---|
ほおづえ | 子供のほおづえは、見ていてほほえましく感じられるかもしれませんが、顎の骨がゆがむ原因になります。また、長時間のうつぶせ寝や横向き寝も、ほおづえと同じように顎に負担をかけ、骨がゆがんでしまいます。 |
歯ぎしり | 歯ぎしりは歯の表面を保護するエナメル質をすり減らします。また顎の関節に大きな負担をかけ、歯並びが乱れる原因にも。噛み締めも同じく顎関節に負荷をかけます。 |
片側でばかり噛む | いつも同じ側の歯でばかり噛むことも、顎のゆがみにつながります。身体全体のバランスの乱れにつながるので、両側で噛むように声かけをしてあげましょう。 |
噛まない 丸呑み |
食べものをよく噛まずに丸呑みしていると顎が発達できません。また、消化器官への負担も大きくなります。よく噛むことで脳の発達が促され、食べものの栄養素も吸収しやすくなります。 |
口呼吸 | 口の中が乾燥すると、虫歯菌や歯周病菌が繁殖しやすくなります。また正しい舌の位置が覚えられず、歯並びが乱れる原因にもなります。 |
当院で受けられる処置
ブラッシング指導
年齢や発達に合わせて、適切なブラッシング方法を指導します。歯ブラシの選び方、持ち方、仕上げみがきのコツなど、その子の歯に合ったものをアドバイス。お子様自身が、正しい方法を身につけられるよう、丁寧にやさしくお教えします。
フッ素塗布
やわらかい歯質の乳歯は虫歯になりやすいため、フッ素塗布によって歯質の強化を図ります。フッ素は、歯が再石灰化する際に歯質に取り込まれ、虫歯菌の出す酸に強い歯質を作ります。効果を高めるためにも、定期的な塗布がおすすめです。
シーラント
奥歯の噛み合わせ面には、細く入り組んだ溝があります。ここに、汚れやプラークが入り込むのを防ぐため、あらかじめレジン(歯科用プラスチック)でふさぐ処置がシーラントです。乳歯はもちろん、生え始めの永久歯にもこの処置をすることができます。
床矯正
永久歯がきれいに生えそろうためには、顎が十分に発達し、歯が並ぶスペースが必要です。スペースが足りなくなる恐れがあれば、乳歯と永久歯が生え替わる時期(混合歯列期)に、顎を広げる床矯正治療を行います。
食育指導
子どもの時期の食事はよく噛んで食べることや適切な食べ物を選択することなど正しい食生活を身に着けることが健康な成長にとても大切です。バランスの悪い食事や長時間だらだらと食事をしてしまうとお子様の歯やあごの発育の妨げになり、虫歯のリスクも高まります。当院では親御さんに対し、お子様の正しい食習慣を身に着けられるよう食生活についてご指導いたします。
虫歯になりやすい乳歯
永久歯に比べて歯質がやわらかい乳歯は、虫歯になりやすいデリケートな歯です。また、虫歯がひどくなると、その下にある永久歯のエナメル質まで溶かしてしまうケースも……。さらに虫歯で歯が痛むと、十分にものが噛めず、顎が発達できなくなってしまうこともあります。
乳歯には、永久歯が生えるまでその位置を確保する役割があります。そのため、永久歯が生える準備が整っていない状態で乳歯が抜けると歯並びが乱れ、最悪の場合、新しい歯が生えてくることができなくなります。
乳歯のときからの虫歯予防が何より大切ですが、もし虫歯になってしまってもあきらめず早期に治療しましょう。また、虫歯以外にも、お子様の歯並びなど気になることがあれば、小児矯正に対応する当院へお気軽にご相談ください。